2017/11/20 恒例の、「私の書いたポエム」公開録音は、12月23日(土)14:00〜16:00場所は、ラジオNIKKEIのスタジオです。今年は、スタジオでの収録となるため厳正な抽選で、ご招待状をお送りすることになるそうです。今までのように、申し込みされた方全員にいらして頂くのではないようです。大変申し訳ございません。こちらの「申し込みフォーム」から、お申し込みください。https://ssl.radionikkei.jp/event/poem-publicrecord17.htmlよろしくお願いいたします。
2017/11/15 日本テレビの「スッキリ」(月〜金8:00〜10:25放送)からメールが来ました。・・・・・・・・・・・・・・・・11月23日(木)の「スッキリ」で、「モーリー・ロバートソンさん」を取り上げる予定となっております。つきましては、1981年年6月22日放送の「ルックルックこんにちは」にて、大学生時代のモーリー・ロバートソンさんがスタジオで生出演されていた際に、大橋さんがモーリーさんとやりとりしている場面などを使用させていただきたく思っております。・・・・・・・・・・・・・・・だそうです。ほとんど私は映らないと思いますが、31歳のときだ…。 録画してみてみよう。なんだか恥ずかしいなあ。モーリー・ロバートソンさん、ご自分でも「ルックルック」のことを書かれています。https://pdmagazine.jp/trend/book-jocky/
2017/09/30 いよいよ、10月1日から、「新・大橋照子のドキドキラジオ」始動です!あなたのご入会をお待ちしております!CMは、こちらです。https://www.youtube.com/watch?v=U5O8SoYnxAU&feature=youtu.be「ヤロメロ」の雰囲気を受け継ぎ、さらに濃厚に楽しく作り上げていく番組です。是非、楽しい仲間にお入りください!制作は、私の会社「ティーオープランニング」で、番組収録・編集・動画サイト作成・HP作成など、スタッフはすべて元・ヤロメロリスナーで、現在・放送業界のプロです。スポンサーは「お聞き下さる皆様」、つまり会員制です。どうぞご入会いただき、一緒に番組を作り上げてください。・「インターネット番組」(週1回更新)と、・(ご希望の方のみ追加で)「照子のドキラジ動画」(週1回更新)があります。「試聴用番組」と、「テスト動画」もありますので、こちらをご覧ください。http://www.dokidokiradio.info/home/member/index2.htmlあなたのご参加を、心よりお待ちしています。「大橋照子のドキドキラジオ」HPはこちらです。http://dokidokiradio.info/home/
2017/08/31 8月27日(日)に、私がゲスト出演したTBSラジオ「爆笑問題の日曜サンデー」、「爆笑問題の日曜サンデー」の番組のホームページに、この日の様子や写真アップされました。https://www.tbsradio.jp/177516
2017/08/15 8月27日(日)TBSラジオ「爆笑問題の日曜サンデー」 (生放送)に招待されました。太田光さんが、30年前の「大橋照子のラジオはアメリカン」のリスナーだったことがご縁で。嬉しいですね。「これまでにラジオ業界に貢献、活躍してきた人物にスポットを当てて、お話を聞く特別企画”やすラジの郷”」だそうです。「爆笑問題の日曜サンデー」の放送時間は、13:00〜17:00ですが、私の出番は、15:30〜16:00頃の予定だそうです。よかったら、是非お聞きください。
2017/08/04 8月6日(日)16:30〜17:30、テレビ朝日の「帰れまサンデー」に、私たちの作った「会津鉄道の旅」DVDが使われるようです。どう使われるかは全く不明なので、「なあんだ…」ということかもしれませんが、「ドキラジ」の「グッズコーナー」http://dokidokiradio.info/home/castle/goods/に、「会津鉄道のDVD」の購入希望が来て、「8月6日の放送に使いたい」ということでした。
2017/07/15 *「ヤロメロ40周年記念DVD」が、残り数枚となりました。こちらからお申し込みをお受けしています。http://www.dokidokiradio.info//home/yaromero2017/qmail.html*できれば、まだ1枚もお持ちでない方優先でと思います。お申し込みをお待ちしています。
2017/07/01 6月10日(土)「ヤロメロ40周年」にあたり多くのご協力を頂き、誠にありがとうございました。「ヤロメロ」ホームページに、6月10日(土)の「動画」「音声」「写真」がアップされたので、お知らせいたします。こちらからご覧ください。http://www.dokidokiradio.info//home/yaromero2017/・オンデマンド放送(音声)は、前半+後半で120分(全音声)。・動画は、前半+後半で110分(編集)です。動画は、川野和博君に多大な時間を使ってきれいに編集して頂きました。・この「ヤロメロ」ページで、「ドキドキラジオ」(6月17日放送分)を、無料放送しています。「ヤロメロ」の話題満載なので、お聞きください。そして、「ドキドキラジオ」への入会もお待ちしております。http://www.dokidokiradio.info/home/member/index2.html40周年の次は、45周年ですが、その間にも、いろいろな催しを企画してまいります。ご一緒に楽しく過ごしていきましょう。またお目にかかれるのを楽しみにしております。
2017/06/14 6月10日(土)、 「ヤロメロ40周年」記念公開録音とパーティー無事終了しました。たくさんのなつかしいリスナーの皆様が、日本中から、北海道から沖縄まで、32都道府県から集まってくださいました。30年ぶりという方も多く、感動の再会を果たしましたね。参加してくださった方、お便りを下さった方、お花やお菓子やお酒を下さった方々も、本当にありがとうございました!またこれから、45周年に向かって歩き出しましょう。「ヤロメロ」ページでは、これから次々と公開していきます。・「40周年記念公開録音」のオンデマンド放送、・当日の写真集・公開録音の動画・「競馬コーナー」、「紙相撲コーナー」の1位を当てた方のお名前 など少しずつ公開しますので、こちらからご覧ください。http://www.dokidokiradio.info//home/yaromero2017/
2017/05/25 6月10日(土)の「ヤロメロ40周年」番組への「お便り」大募集です。・「言いたい方言」は、田舎自慢や、方言の面白い話を。・「ギャン大」では、「都道府県ベストテン」人気投票をします。あなたの好きな県の名前を一つと、理由を書いてください。何通でも結構です。・「メモキャン」は、キャンディーズとの思い出。日本短波放送での公開録音や深夜放送の思い出を特に希望。・あと、すべてのコーナーでお待ちしています。こちらからどうぞ。http://www.dokidokiradio.info/home/yaromero2017/otayori/
script by KENT WEB designed by ピクセル工房 PIXDIARY-2 Ver.1.0